宗像地島産の天然わかめをたっぷり使用。
地島の天然わかめを使用したみそ汁です。
お湯を注ぐだけで簡単便利にもう一品。
肉厚で噛み応えのある地島産の天然わかめをご堪能ください。
■商品詳細
地島産天然わかめ入り味噌汁30個(5袋入×6セット)
(1袋あたり)
名称:即席みそ汁(乾燥タイプ)
原材料名:米みそ(国内製造)、乾燥わかめ(わかめ(福岡県宗像市地島))、でん粉、風味調味料(かつお等)、乾燥ねぎ、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V、E)、(一部に大豆を含む)
内容量:8g
保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造所:アスザックフーズ株式会社 長野県須坂市大字米持293番地45
栄養成分表示1食(8g)あたり
エネルギー:27kcal、たんぱく質:1.7g、脂質:0.6g、炭水化物:3.4g、食塩相当量:1.8g(サンプル品分析による推定値)
本品に含まれるアレルギー物質(27品目中):大豆
■つくり方
熱湯160mlを注ぎ、良くかき混ぜ、約1分で出来上がります。

〜 宗像のわかめ 〜
宗像市北部にある地島の南東海域には、
玄海灘と響灘がぶつかり合い、常に潮が立っている特別な場所があります。
この場所を曽根(そね)といい、海面はいつも白波がたち目で確認できます。
水中では、二つの流れがぶつかることで対流が起き、小さな泡が上昇しています。
対流によって、そこに生育するわかめは常に葉を広げ立ち上がったような状態になります。
浅瀬で、太陽の光を全体で吸収できること、たくさんの気泡による空気の層など
恵まれた環境がそこにはあります。

ここで育つわかめは、色目もよく、歯ごたえがよくその上なめらか。
海の栄養をたっぷりと含み、その美味さといったら格別です。
また地の島のわかめは、板わかめに加工されて、
毎年、宗像大社を通じて皇室に献上されているということも有名です。