九州の道の駅売り上げNO1!│道の駅むなかたのオンラインショップ
現在の中身:0点
セール期間:2025年05月28日11時50分 〜 2025年07月15日23時59分
通常価格 3,800円(税込) 10%OFF!!
円(税込)
SOLD OUT
地島のわかめはその上質さから、毎年皇室に献上されるほど 国内に流通するわかめのうち、国産天然ものは約1%に過ぎないと知っていますか? 地島のブランド商品「地島天然わかめ」も当然天然もの。 しかも漁師が厳選したわかめを使用! 特別な商品なのです!! ■商品内容 地島天然わかめ 配送方法:クール(冷蔵) ■商品詳細 名称:湯通し塩蔵わかめ 原材料:わかめ(福岡県地島産)、食塩 内容量:100g 賞味期限:2026年3月31日 保存方法:要冷蔵(10℃以下)で保存してください。※解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。 使用方法:塩抜きして使用すること。 製造者:JF宗像漁協協同組合 地島支所/福岡県宗像市地島136-8 0940-62-1172 栄養成分(100gあたり):カロリー43kcal、脂質1.3g、炭水化物14.2g、たんぱく質4.3g、食塩相当量27.4g ■お召し上がり方 流水で洗い、塩分を取り除き適当な大きさに切ってお召し上がりください。 お味噌汁の具材、サラダ、酢の物、うどんなどの他、自分流にアレンジしてお召し上がりください。 ■地島天然わかめとは? 地島では、島に生まれた子どもたちが漁師として生計を立て、継続して島で暮らしていけるよう、島のわかめ漁師が一丸となって、平成27年度から「地島天然わかめ」のブランド化に取り組んでいます。 地島天然わかめ「漁師たちの挑戦!」はこちらから https://youtu.be/QjMJeqgDDXE 宗像のわかめは素潜りで行います。 浅瀬で流れが速いため、危険を伴います。 湯がくと一瞬でご覧のような鮮やかな緑色になります。 〜 宗像のわかめ〜 宗像市北部にある地島の南東海域には、玄海灘と響灘がぶつかり合い、常に潮が立っている特別な場所があります。 この場所を曽根(そね)といい、海面はいつも白波がたち目で確認できます。 水中では、二つの流れがぶつかることで対流が起き、小さな泡が上昇しています。 対流によって、そこに生育するわかめは常に葉を広げ立ち上がったような状態になります。 浅瀬で、太陽の光を全体で吸収できること、たくさんの気泡による空気の層など恵まれた環境がそこにはあります。 ここで育つわかめは、色目もよく、歯ごたえがよくその上なめらか。 海の栄養をたっぷりと含み、その美味さといったら格別です。 また地島のわかめは、板わかめに加工されて、毎年、宗像大社を通じて皇室に献上されているということも有名です。
入力された顧客評価がありません。
レビューを投稿する
さまざまなお料理に!宗像市産天然乾燥カットわかめ ×3袋〜
2,700円(税込)
お湯注ぐだけ簡単!宗像産天然わかめ即席みそ汁(5袋入り) ×2パック〜
2,500円(税込)
【業務用】宗像産天然カットわかめ 200g ×1袋〜
4,500円(税込)
道の駅むなかた看板商品!宗像産天然わかめドレッシング ×2本〜
10%
2,250円(税込)